progyu88

YouTubeの投稿体験談、芸能情報とスマホアプリを書きます。

YouTube、chocotleと東芝レグザを比較した結果は、マイクロコンテンツ化が明らかに。

先々週から、朝食に食べる納豆を記録するようにしたので、chocotleを使う頻度が多くなりました。vineでも料理をはじめ動画を投稿しますが、vineには動画をまとめて見るアルバムがない。なので、「アルバムがあるchocotleのが見やすい」と思うようになりました。


そこで、YouTubeの再生リスト、chocotleのアルバムと東芝レグザのみどころシーンを比較!!


それぞれに共通するのは、任意で好きな動画 シーンを見ることが出来るということ。


比較した結果、YouTubeよりもchocotleと東芝レグザのほうがマイクロコンテンツ化されているということがわかりました。

 vineについては、参考サイトで記事を紹介します。

なぜ、再生リストを作成する必要があるのか?

youtubeの視聴者は、あるテーマでまとめられた再生リストから、簡単に好きな動画を見ることが出来るからです。

例えば、以下で紹介するトークならば「トークの中から、王様ゲームについての動画が見たい。チューハイについての動画も見てみたいな。」ということ、神輿であれば「むしろ、神輿じゃなくて、お囃子が見たい。」ということが出来ます。再生リストでまとまっていなければ、関連動画を探さなくてはいけない。(すぐ見つかったとしても、再生リストにあったほうがラクチンですよね。)

YouTube

YouTubeには、自分や他人の動画を1つにまとめることができる再生リストがあります。以下の2つは、私が作成している再生リストです。

トークは、私が投稿している動画だけで作っていますが、


トーク - YouTube

 

神輿のほうは、当日の神輿の動画を投稿している方をまとめて「ココを見れば、2014年銚子みなと祭りの神輿パレードがわかる」という具合にしています。


2014年 銚子神輿パレード - YouTube

 

 

見たい動画をもっと細分化する

chocotle

ヤフーのchocotleもアルバムを作ることが出来ます。アルバムがなくても使えますが、アルバムでまとめて見てもらったほうがいいですよね。

それと、chocotleは、最大10秒までしか撮影できないので、1つの動画はYouTubeよりも短い。つまり、YouTubeでは1本の動画でも、chocotleでは、10秒ずつの動画が複数にまとまった動画になるわけです。視聴者にとっては、より見たいと思える動画が見つけやすくなります。こうやって、もともとあったコンテンツが、細かく分断されていくことは、業界用語でマイクロコンテンツ化といいます。(2)


USJのハリーポッターのクッキー Yahoo! Chocotle

私が投稿したスイーツを食べてる動画を9月に食べたというテーマで紹介しているアルバムを紹介しておきます。


ダイジェスト 2014年9月 スイーツ男子 Yahoo! Chocotle

 

東芝レグザ

東芝レグザは、みどころシーンで好きなシーンだけを見ることが出来ます。大半のテレビ番組は30分 1時間 2時間とありますが、そのなかから早送りなどをせずに、好きなシーンだけを見ることが出来る。テレビ番組のマイクロコンテンツ化をしているんですね。

有名人の出演シーンなど、見たいシーンだけを連続で楽しむことができます。
たとえば好きな有名人が歌番組やドラマ、バラエティ番組など多数の番組に出演していても、番組のジャンルを超えて出演シーンだけをピックアップ。見逃すことなく存分に楽しめます。(3)

まとめ

YouTube、chocotleと東芝レグザを比較してきました。比較した結果、YouTubeよりもchocotle、chocotleよりも 東芝レグザというように動画が細かくなっていくことがわかりました。YouTubeでは、動画が細かくないために冒頭の5秒、あるいは15秒で視聴者を掴んで長く見続けてもらうということが言われますが、マイクロコンテンツ化されるとあまり意味がないのかもしれません。マイクロコンテンツだと、「さぁ、このなかから好きな動画を選んでください」と、全体を長く見られる工夫をしなくてもいいと思えるからです。

参考サイト

1,簡単にみんなで作れる記録映像!新体験 動画共有アプリYahoo! Chocotle

2、電子書籍とスマホとマイクロコンテンツ

3,録画も視聴も、もう悩まない・・・新〈レグザ〉が一気に解決!|液晶テレビ|REGZA:東芝

4、これから流行るぞ! 6秒ループ動画アプリ『Vine』の使い方&解説 | ライフハッカー[日本版]