progyu88

YouTubeの投稿体験談、芸能情報とスマホアプリを書きます。

オリンピック問題はデザイン以外でも同じ。パクリはダメだけど、パクリ+αなら問題ない。

東京オリンピック

オリンピック問題と呼ばせてもらいましたが、オリンピックのデザインがパクリではないか?という声をきっかけに、あれよあれよという間に他のコンテンツでも疑惑が高まっている佐野さん。

ナイナイの岡村さんが報道を受けて「お笑いでもパターンは出尽くしている」と発言していましたが、僕もそう思います。ただ、パクリは良いというわけではないので少し意味が違ってきます。

僕は、どのコンテンツ業界でも大元となるアイデアは似たり寄ったりではないか?と思っています。その上で、クリエイターのオリジナル作品になるには、そのどこを表現していくか?という所だと思います。

例えば、映画のポスターを集めているサイトがありますが、ラブコメ系はこんな構図、SF系はこんな構図と見事に区別されることがわかります。

でも、なんとも言われないのは業界がなぁなあということではなく、作風に合った配色で配置しているとかそういった少しの所だと思います。

これを表現したのが「巨人の肩の上にのる」という言葉です。意味は、過去の知見をもとにして新しいものを作っていくということ。

なので、パクリはダメ。でもパクリ+α(創意性)があればデザインが似ていても問題はないと思います。

みなさんは、どう思いましたか?