progyu88

YouTubeの投稿体験談、芸能情報とスマホアプリを書きます。

【比較】 chromeがアップデート。ブックマークマネージャーの良さと使いにくいところ

ブックマークマネージャー スクリーンショット

5月にchromeにブックマークマネージャーが標準装備されていることがわかりました。調べると、以前は拡張機能chromeを便利に使うための外部のアプリ、ソフト)での提供だったので正式な機能として追加されたことになります。

さて、ブックマークマネージャーとはなんなのか?今までの一般的なブックマークとは何が違うのか?良い所と使いにくいところを、1つずつまとめます。

そもそも、ブックマークマネージャーとはなにか?

ブックマークマネージャーはブックマークをより使いやすくするためのマネジメントがついた機能です。

良いところ 検索機能が付いた

ブックマークマネージャーに検索機能がついたことが、大きな変更点です。一般的なブックマーク同様に、フォルダごとに管理することもできますが、検索機能がついたことでサッとアクセスしたいブックマークを引っ張りだすことが出来ます。しかも、フォルダごとはもちろん、すべてのブックマークの一括検索もできます。

検索機能がないと「Aというサイトは、ここのフォルダじゃなかったっけ?どこだっけ?」と、順繰りに見つけるしかなかったので便利になりました。これは、WEBメールで唯一受信トレイやフォルダとは別にそれらをすべて集めて、検索できるようにしているgmailのすべてのメール機能の考え方が及んでいることがわかります。

悪いところ ブックマークを開くまでが遅くなる

ブックマークマネージャーは、WEBサイトを開くようにタブで表示されます。つまり、ブックマークマネージャーでブックマークを開きたいと思ったら、いったんブックマークマネージャーのタブへ戻るか、タブを開く必要があります。

一方、ブックマークはページにポップアップする形で表示されるので、どこのタブからでもすぐにブックマークを開くことが出来ます。この手間の悪さをマイナスに評価する人もいると思います。

まとめ

以上、ブックマークとブックマークマネージャーとを比較して、ブックマークマネージャーの良さと使いにくいところを説明しました。

僕は、ブックマークを5つのフォルダで管理しているので検索を便利だと思いますし、意識しないと普通のブックマークからWEBサイトを開いているときもあるのでまだ慣れていないです。ブックマークを開くとき、もう少し簡単になるといいなと思っています。

最後に。ブックマークとブックマークマネージャーに登録されているWEBサイトは共通です。どちらか一方にしか登録されていない、その都度両方に登録しないといけないということはありませんので、安心して試すことが出来ます。