progyu88

YouTubeの投稿体験談、芸能情報とスマホアプリを書きます。

【比較】 TSUTAYA、GEOにはない。神田書店のアダルト売り場で店内BGMの効果を実感。

神田書店 流山店

神田書店の流山店に行ってきました。神田書店は、漫画、雑誌、ゲーム、アクセサリーからアダルトまで幅広く買い取り、販売をしているチェーン店です。

お店の雰囲気は、TSUTAYA、GEO、WonderGOOよりも個人経営店で慎ましくに近いです。小学生の頃、アーケイドゲームが軒先にあるゲーム屋さんに友達と「エアガン」「遊戯王のカード」を買いに行ってたのを思い出しました。

さて、今回は神田書店のアダルト売り場の店内BGMの効果について書きます。BGM(販促映像を含む)が流れる店内には、TSUTAYA、GEOにいるときとは全く違うアダルト売り場がありました。

店内BGMの役割

店内BGMは、顧客のお店に対するイメージ作りの役割を果たします。お店の業種、内装、客層に合わせてBGMを選択することで、より買ってもらいやすくなる、居心地がいい空間を演出でき、売上を左右するそうです。

BGMの効果とは|BGMの心理学―音楽心理学を応用した感性マーケティング

実際に、数年前バラエティ番組で「スキー場に流れるBGMが滑りにどう影響しているのか?」を検証したことがありました。一般的に、スキー場のBGMはゆったりした曲が多いですが、ロックやヒップホップ、演歌を流したときは、リズムに乗った滑りが出来ませんでした。

このことから、身体を動かすことと音楽は関連性が高いという結論になっていました。店内BGMも同じなんですね。

神田書店の店内BGM

神田書店の店内BGMはどうなっていたかというと、棚ごとに販促映像(作品、商品開発)が流されていて、通路を歩いていても漏れ聞こえてくる声でいっぱいでした。この場にいたら、ムラムラしてしまうものです。仕方がない。店内BGMの役割「顧客の購入意欲を高める」バッチリです。

TSUTAYA、GEOと比較

実店舗でも1区画だけアダルト売り場のスペースを設けているだけで、2階もないTSUTAYAとGEOには出来ない神田書店の売り場の特徴です。TSUTAYA、GEOでアダルト売り場から、喘ぎ声が漏れ聞こえてくるのはイメージ出来ません。

ただし、神田書店は、レンタルなしの1作品いくらで販売しているので、お財布事情を考えたらレンタルのTSUTAYAとGEOになりますが、売り場の雰囲気は神田書店のが良いと思います。

まとめ

今まで店内BGMは、有線で流れる歌を口ずさみたくなったりする程でしたが、神田書店で初めてBGMが作る雰囲気があることに気が付きました。これからは、意識して買い物をしてみよう。

参考サイト

www.pure-jpn.com

www.otokan.com

womanlike.biz